toggle navigation  
  1. TOP
  2. 商品情報
  3. 東団や TODAN-YA

東団や 日本の伝統を伝える、縁起物や民芸品をリスペクトし、リデザインした新ブランド

「東団や」(とーだんや)

暦の会社が手掛ける縁起物のブランド

トーダンが日本の伝統を伝える縁起物や民芸品を温故知新の精神でリスペクトし、リデザインして提案する縁起物ブランドです。だるま、招き猫、七福神といった定番のものから、各地方で縁起がよいと言われている民芸品を、現代版にアレンジし描き起こしています。シールや手帳、キーホルダーや缶バッチなどの小物にデザインして販売するほか、「縁起物ごよみ・招福」などのカレンダーに掲載しています。

「東団や」のネーミング

トーダンは1903年(明治36年)、日本橋堀江町に東京団扇合名会社として創業しました。“団”“扇”と社名にあるように、当時は団扇(うちわ)や扇子(せんす)を主力とした製造卸業で、閑散期である冬の商いとしてカレンダーの卸売りを行っていました。会社はいつしか短く「東団(とうだん)」と呼ばれるようになり、今の社名につながります。縁起物ブランド「東団や」の名の由来はここにあります。

オリジナルデザインの縁起物・民芸品

「東団や」では、古来から伝わる縁起物や全国の民芸品を収集・研究し、オリジナルを描き起こしています。だるまや招き猫などお馴染みのものから、民芸品として地域で大切に伝えられてきたものまで多種多様です。

縁起物 招き猫

招き猫
人やお金を招く

縁起物 めで鯛

めで鯛
豊漁や商売繁盛を祈願

縁起物 福かえる

福かえる
交通安全や金運向上を祈願

縁起物 神農さんの虎

神農さんの虎
子どもの成長、人々の健康を祈願

縁起物 幸だるま

幸だるま
厄除け、商売繁盛、吉祥開運を祈願

縁起物 商売繁盛狸

商売繁盛狸
開運、出世を祈願

縁起物 打ち出の小槌

打ち出の小槌
富の神である大黒天の持ち物 財福招来を祈願

縁起物 犬張子

犬張子
お産が軽い犬にあやかり安産や子どもの成長を祈願

縁起物 赤べこ

赤べこ
厄除け、子どもの守り神

縁起物 鷽(うそ)

鷽(うそ)
毎年替えることで前年の不幸を「ウソ」にして幸運を招く

縁起物 ふくろう

ふくろう
福が来る、苦労が無いの意味を持つ

縁起物 鯨車

鯨車
土佐の漁師が家族へのお土産にした玩具

ブランド「東団や」の商品紹介

カレンダーのデザインとしてはもちろん、ストラップやシール等の雑貨商品としても多数取り揃えています。中でも代表的なのは、「金運だるまさん」。お腹に金運上昇八卦鏡を施し、両目が初めから入っている縁起の良いデザインの見守りだるまさんです。

縁起物 東団や ショップ

金運だるまさん

縁起物 東団や ショップ

金運カレンダー

縁起物 東団や ショップ

縁起物カレンダー

縁起物 東団や ショップ

縁起物 巾着袋

縁起物 東団や ショップ

縁起物 しあわせストラップ

縁起物 東団や ショップ

七福神宝船 ゆらゆらアクリルフィギア

縁起物シール

縁起物シール

金運招財札 万願除災札

金運招財札 万願除災札

縁起物うちわ

幸うちわ

縁起物ホログラムシール

ホログラムシール

東団や 開運グッズ

金運上昇八卦鏡・ピンバッジ

東団や 縁起物金運マグカップ

金運・万願カップ

一部商品はトーダン公式オンラインショップでご購入いただけます。

「東団や」サテライトショップ

2023年秋より、東京都荒川区東尾久にあるトーダン本社1階に期間限定の「東団や」サテライトショップをオープン。開催中は大勢の方にご来場いただき、ワークショップやイベントなども楽しんでいただいています。不定期ではありますが、今後も実施を予定しています。

過去の開催:
2023年10月,11月、2024年1月,10月

今後の開催:
2025年夏予定(詳細は後日発表)

東尾久東団や
一十東団や



2022年4月17日~6月29日
<令和4年善光寺御開帳期間中>
長野東町に、大正5年乾物などの取り扱いからはじまった食品卸の100年企業「イチジュウ」と、期間限定サテライトショップ「一十東団や」をオープンしました。