toggle navigation  
  1. TOP
  2. こよみ博物館
  3. こよみの基礎知識
  4. 暦注
  5. 二十八宿

二十八宿

こよみの基礎知識
こよみの基礎知識 日本の祝日

日本の祝日

国民の祝日についてお話しします。

こよみの基礎知識 四季と暦

四季と暦

二十四節・雑節・七十二候についてお話しします。

こよみの基礎知識 暦注

暦注

日の吉凶に関する記載事項の暦注についお話しします。

こよみの基礎知識 暦のしくみ

暦のしくみ

暦の種類やそのしくみについてお話しします。

二十八宿吉凶の解

角 かく 婚礼建築井戸掘旅だち和洋裁は吉葬式納骨凶 奎 けい つぎ木切木和洋裁は吉店開き門開き蔵開き凶
亢 こう たねまき結納和洋裁や金銭受入吉建築造作凶 婁 ろう 門開き和洋裁や着初め造作吉又婚礼には大吉
氐 てい 嫁取門開き石垣積み店開き吉和洋裁着初め凶 胃 い 家建て和洋裁や金談人の世話又葬式殊に忌む
房 ぼう 和洋裁や棟上婚礼造作分家隠居理髪には大吉 昴 ぼう 神仏に祈願神棚仏壇法事供養信心ごと吉なり
心 しん 神祭仏供養は吉但造作婚礼葬式納骨には大凶 畢 ひつ 神を祈り造作葬い穴埋め蔵造り土をかえす吉
尾 び 薬のみ始め婚礼造作門開き吉店開き和洋裁凶 觜 し 悪日故婚礼は金銀を散じ病に悩む慎しむべし
箕 き 和洋裁着初めには吉但葬式納骨せば大難来る 参 しん この日物を治むる物を作る吉旅立ち吉但葬凶
斗 と 井掘蔵建ては財宝を満たし和洋裁初め造作吉 井 せい 此日平かにして吉日也但葬式や和洋裁には凶
牛 ぎゅう この星はすべてに用いて良き星なり吉日なり 鬼 き 大吉日家屋建て和洋裁井戸掘等すべてによし
女 じょ 悪日故葬式和洋裁や着初め造作引越店開き凶 柳 りゅう 葬は七難のたたり有和洋裁柱立て凶種まき吉
虚 きょ 造作縁談葬式納骨せばそくざにたたりあり凶 星 せい 掛合談判結婚薬呑始め葬式納骨には大悪日也
危 き 婚礼和洋裁や釘うち転宅せば貧乏す大悪日也 張 ちょう 婚礼和洋裁や着初め又店開きは其家繁昌の基
室 しつ 婚礼服薬理髪柱だて造作井戸掘吉葬式納骨凶 翼 よく 悪日にして入学試験及婚礼掛合凶但草刈は吉
壁 へき 和洋裁着初め家造り造作葬式婚礼吉但名付凶 軫 しん 田地買入棟上葬式や婚礼吉和洋裁や着初め凶