toggle navigation  
  1. TOP
  2. こよみ博物館
  3. こよみの基礎知識
  4. 暦注
  5. 六曜

六曜

こよみの基礎知識
こよみの基礎知識 日本の祝日

日本の祝日

国民の祝日についてお話しします。

こよみの基礎知識 四季と暦

四季と暦

二十四節・雑節・七十二候についてお話しします。

こよみの基礎知識 暦注

暦注

日の吉凶に関する記載事項の暦注についお話しします。

こよみの基礎知識 暦のしくみ

暦のしくみ

暦の種類やそのしくみについてお話しします。

六曜

六曜ってナニ?
六曜とは日本のカレンダーに記載されている日毎に吉凶を見るもので、先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口の6種類をいいます。発祥は中国で、六曜を軍略に用いていたという説もありますが定かではありません。14世紀頃に中国から日本に伝来し、解釈や順序も少しずつ変化し19世紀初頭から現在の形になりました。一見、仏教と関係しているようですが、一切関係はなく民間習俗によるものです。今日の日本において六曜は手帳、カレンダーに記載されていて、主に冠婚葬祭に使用されることが多いです。

先勝
(せんしょう、せんかち、さきかち)
何事にも早く決断・実行すると良いとされる日。午前は吉。午後は凶。
友引
(ともびき、ゆういん)
引分けで、勝負なしとされる日。祝い事に吉。朝夕は吉。昼は凶。
先負
(せんぷ、せんぶ、せんまけ、さきまけ)
早い決断・実行を避け、静かに待つのが良いとされる日。午前は凶。午後は吉。
仏滅
(ぶつめつ)
一切が成就しないとされる日。特に新しい事を始めるには凶。
大安
(たいあん、だいあん)
何事にも成功する吉日。旅行・移転・婚姻・開店・その他、すべてに良い。
赤口
(しゃっこう、しゃっく、じゃっく)
祝い事には凶とされる日。また火の元に気をつけよとも言われる。朝夕は凶。昼は吉。

六曜の英文説明

日本のカレンダーの多くに六曜が掲載されています。欧米の方から質問された時にご使用下さい。

What is Rokuyou? You can find Rokuyou(六曜)in many of the Japanese calendars when you look carefully.
Its origin is China. Rokuyou was introduced to Japan in the 14th century, and finally came to the present style in the 19th century. It has nothing to do with Buddhism but is simply from the folk belief. Some people say that Rokuyou was made for stratagems, but there is no proof about that.
Nowadays, Japanese people use Rokuyou to set a date for ceremonial occasions.
As Roku means six in Japanese, it is divided into six ways of foreseeing the day.

Here are explanations of each way:
1. Senshou(先勝) - Make a quick decision and act for everything brings a fortune. All the good lucks will be with you in the morning. Bad lucks in the afternoon.
2. Tomobiki(友引) - The outcome of the game will be a tie. Good for festivities. Good luck in the morning and evening, bad luck around noon.
3. Senpu(先負) - Wait and take your time until your decision will be concrete. Bad luck in the morning. All the good lucks will be with you in the afternoon.
4. Butsumetsu(仏滅) - Nothing can be achieved successfully. Don't start a new project.
5. Taian(大安) - Good day for everything, including travel, move, marriage, and new business.
6. Shakkou(赤口) - Bad luck for celebration. Be careful with fire. Bad luck in the morning, good luck in the afternoon.